たぬき暮らし

  • ライフハック
  • 住宅
  • 育児
  • 音楽
search
  • ライフハック

    【0~3歳の育児】夫婦で選んだ本気で買って良かったもの12選

  • 音楽

    【声が低い男の決定版】カラオケで歌いやすいおすすめ曲30選

  • 本

    【赤ちゃん・幼児向け絵本】0~2歳にかけて、息子のウケが良かった10冊を紹介する

  • 雑記

    ゆとり世代の自分が部落差別を経験した話

  • 本

    父親としての自覚を芽生えさせるのに役立つ育児書ランキング

住宅

「500万円で家を建てる!」のは正直無理だけど参考になる

2020.12.12

安く家を建てるために必要なこと。

ライフハック

【通勤時間の有効活用】オーディオブックサービスのおすすめランキング7選

2020.12.12

スマホで本を聴くことができる、「オーディオブック」。移動中などのスキマ時間を活用できます。

ライフハック

自己啓発本の100倍ためになる伊坂幸太郎作品の名言11選

2020.12.12

悩んだとき、私は本を読む。 自己啓発本にハマっていた時期もあったが、伊坂幸太郎の小説の方が、100倍力を与えてくれることがわかった。 アンパンマンだったら顔を交換する前と交換した後くらい違う。ばいきんまんも瞬殺できるレベ...

ライフハック

【iOS12】スマートキングXでau版iPhoneSEのSIMロック解除に成功した【SIM下駄】

2020.12.12

情弱なせいで詰みかけましたが、スマートキングのおかげで助かりました。

ライフハック

【Amazonで買える!】ウケる忘年会・結婚式二次会大会の景品【ビンゴ大会】

2020.12.12

忘年会や結婚式二次会の幹事を任されたとき、意外と大変なのがビンゴ大会などのゲームの景品選びです。 かつてはドン・キホーテや東急ハンズに買いに行っていましたが、最近はAmazonで購入し、100均のプレゼント袋に入れること...

ライフハック

【スベり知らず!?】カラオケでウケるネタ曲20選

2020.12.12

僕はあまり歌が上手ではありません。 特に高い声が出なくて、高い曲を歌うと「この曲ってこんなんだっけ?」というリアクションを受けることもしばしば。 歌えるようにキーを下げて予約したら、原曲キーに戻してくる「原キー厨」呼ばれ...

ライフハック

【後ろから蹴られないチャイルドシートが欲しい!】良さげな製品を5つ選んでみた

2020.12.12

我が家の車は、アクアです。運転席の後ろにはチャイルドシート。1歳半の息子がいつも元気に運転席の背もたれを蹴ってくるので、蹴られにくいチャイルドシートを探してみました。

住宅

【初心者向け】家を建てたくなったときにやるべきことをイチから説明する

2020.12.12

家づくりに少し失敗した立場から、「後悔しないための家づくりの流れ」を紹介する。

住宅

【家を建てて1年】持ち家のメリットとデメリットを比較する

2020.12.12

永遠のテーマ。金銭的には賃貸の方が得だと思う。

音楽

【音楽】鳥肌が立つほど秀逸な曲のフレーズを20個厳選してみた

2020.12.12

ゆとりだけにゆとりある生活を送りたい、キスケです。 あなたは音楽を聴くとき、メロディと歌詞、どちらを重視しますか?   僕はどちらかというとメロディの方を重視するタイプで、正直何を言っているのかよくわからない洋...

< 1 2 3 4 … 7 >
キスケ
キスケ
「たぬき暮らし」というタイトルは、まだ子どもが生まれていなかったブログ立ち上げの頃、たぬき顔の妻とずっと一緒に生きていきたいという思いで付けました。

筆者はアザラシに似ていると言われます(ヒゲが濃いという理由)。最初はアザラシ結構可愛いじゃんと思って嬉しかったんですが、動物園で実物を見たらそんなに可愛くなかった。

28歳、妻と息子2人と数年前に建てた一軒家で4人暮らし。好きなアーティストはamazarashi、judy and mary、藍坊主、他多数です。好きなFFはIX、好きなドラクエはVI。

プライバシーポリシー
お問い合わせ
  • Twitter

最近の投稿

  • 女子高生はなぜ女子高生のままなんだよ
  • 【0~3歳の育児】夫婦で選んだ本気で買って良かったもの12選
  • amazarashi「ひろ」の歌詞の意味を考察してみる
  • 声が低い男性にオススメなCHARCOAL FILTERの曲5選【カラオケ】
  • 声が低くても歌えるかもしれないELLEGARDENの曲7選

©Copyright2020 たぬき暮らし.All Rights Reserved.