たぬき暮らし

  • ライフハック
  • 住宅
  • 育児
  • 音楽
search
  • ライフハック

    【0~3歳の育児】夫婦で選んだ本気で買って良かったもの12選

  • 音楽

    【声が低い男の決定版】カラオケで歌いやすいおすすめ曲30選

  • 本

    【赤ちゃん・幼児向け絵本】0~2歳にかけて、息子のウケが良かった10冊を紹介する

  • 雑記

    ゆとり世代の自分が部落差別を経験した話

  • 本

    父親としての自覚を芽生えさせるのに役立つ育児書ランキング

雑記

感情を揺さぶりまくるamazarashiの曲 9選

2020.12.12

好きなアーティスト。

住宅

新築して3ヶ月、やって良かったこととやって失敗したこと

2020.12.12

建てる前はベストな選択をしたつもりだったが、それが良かったかどうかは実際に住んでみないとわからないものだ。

住宅

増税前に家を建ててもそんなに得しない

2020.12.12

消費増税前に焦って家を建てない方がいいよ、という話。

住宅

家を新築して後悔した3つのことと後悔した3つの理由

2020.12.12

注文住宅だからといって、全てが思い通りになるとは限らない。というか、思い通りになると期待していた分、少しでも期待外れだったときのガッカリ感が大きい。

雑記

生後半年の息子がいるけど、父親としての自覚ってどこで売ってるの?

2020.12.12

どっかに落ちてないかなあ...

ライフハック

【コスパ良】剛毛な天パ男がお送りするセルフ縮毛矯正&ジェルスタイリング

2020.12.12

中高生のときのあだ名は「スチールウール」でした。 どうも、ゆとりだけにゆとりある生活を送りたい、キスケです。 今回は、自分で縮毛矯正してジェルでスタイリングしたらいい感じでコスパもいいよ~という話です。 縮毛矯正で変わっ...

本

「幸せになる勇気」は青年の暴言が気になって内容が入ってこない

2020.12.12

ゆとりだけにゆとりある生活を送りたい、キスケです。 「嫌われる勇気」の続編にあたる「幸せになる勇気」を読みました。 この本、ためになるんですが、ある登場人物の暴言がひどすぎて、僕みたいな不真面目な人間は暴言が気になって肝...

住宅

注文住宅が思い通りにならない3つの理由と後悔する気持ちをぶっ飛ばす2つの手段

2020.12.12

家を建てたけど後悔している。でも、簡単に建て替えられるものじゃない。そんな人へ。

仕事

パワハラ上司のメンタルがおぼろ豆腐並みに弱かった話

2020.12.12

いじめっ子とか自称ドSって煽り耐性ゼロの奴とか、実はメンタル弱い奴が多い気がする。やり返されるリスクを考えないのだろうか。

ネタ

【世紀の大発見】新垣結衣のウ○コを1週間で手に入れる方法

2020.12.12

思いついた人天才。

< 1 … 4 5 6 7 >
キスケ
キスケ
「たぬき暮らし」というタイトルは、まだ子どもが生まれていなかったブログ立ち上げの頃、たぬき顔の妻とずっと一緒に生きていきたいという思いで付けました。

筆者はアザラシに似ていると言われます(ヒゲが濃いという理由)。最初はアザラシ結構可愛いじゃんと思って嬉しかったんですが、動物園で実物を見たらそんなに可愛くなかった。

28歳、妻と息子2人と数年前に建てた一軒家で4人暮らし。好きなアーティストはamazarashi、judy and mary、藍坊主、他多数です。好きなFFはIX、好きなドラクエはVI。

プライバシーポリシー
お問い合わせ
  • Twitter

最近の投稿

  • 女子高生はなぜ女子高生のままなんだよ
  • 【0~3歳の育児】夫婦で選んだ本気で買って良かったもの12選
  • amazarashi「ひろ」の歌詞の意味を考察してみる
  • 声が低い男性にオススメなCHARCOAL FILTERの曲5選【カラオケ】
  • 声が低くても歌えるかもしれないELLEGARDENの曲7選

©Copyright2020 たぬき暮らし.All Rights Reserved.